今日の Twitter 発言


  • 06:50 @coelacanth 11/14 ぜひ参加したいと思います。もしあいてたら何かしゃべらせてください。 #
  • 10:27 Today I came to work by car (instead of bike) for the first time in weeks because of the rain. #
  • 10:29 @coelacanth はい。構いません。 > (予定)ということでページに募集ページに掲載 #
  • 10:31 @coddledegg モレスキンはとても使いやすい良いノートですね。万年筆だと少し裏写りするのが玉に瑕です。 #
  • 10:35 SQL Azure Manager ( hanssens.org/tools/sqlazuremanager/ ) RT @hmoriya55: 結局SQL Azure Managerがいいね。 #
  • 10:39 新人はコピペ禁止。 #
  • 10:39 新人は、D&D 禁止。 #
  • 10:47 @White_Mane はい。新人は仕事中のダンジョン&ドラゴンは禁止です (違)。 #
  • 10:50 AD&D (Advanced Drag-and-Drop). #
  • 10:52 「船頭多くして船山に登る」は、「船頭が多い場合は船が山に登るよ」という意味の諺。 #
  • 10:53 「隣の芝生は青い」は「あのさあ、前から思ってたんだけど、隣の家の芝生って青いよねー」という意味の諺。 #
  • 10:55 職場に電気ケトルを持ち込んで烏龍茶を堪能中。 #
  • 10:56 Link: ふくいごはん―福井県の美味しいおこめのとも [Amazon.co.jp] tumblr.com/x1i3411zn #
  • 10:57 @KeiichiHara 多分そこが、この諺の発祥の地ですね > 「船頭」という地区 #
  • 11:32 @KeiichiHara いいですね。私もBBQ用に買います。 #
  • 11:38 @KeiichiHara 見つけました > 2009利久のギフトセット牛たん真空パック(120g)×3 3,675円はいまなら送料無料 #
  • 11:45 @KeiichiHara 了解です > 1万円に達しなくても送料無料というのは間違いない #
  • 11:47 . @KeiichiHara たしかに「真空パック」はちょっと有り得ませんよね。「真空にしようとがんばってみたけど さすがに ちょっとそれは無理だった とはいえ まあ努力は認めてほしい いやならいいけどパック」とかにしてほしいです。 #
  • 13:24 Link: 自動テストツール「TestComplete 7.20」リリース 新たにWindows7Firefox 3.5、Silverlight 3をサポート [CodeZine] tumblr.com/x1i34316s #
  • 13:25 Link: 意外に安い? ボリュームライセンスWindows 7を導入する [PC Watch] tumblr.com/x1i3431vc #
  • 13:42 Link: Russia's New Holiday: Programmer's Day [OPEN...] tumblr.com/x1i343adh #
  • 13:46 Link: Microsoft、Bingに画像で探せる「Visual Search」機能を追加 [ITmedia News] tumblr.com/x1i343cxv #
  • 13:48 Link: 85グラムの小型プロジェクター [ITmedia News] tumblr.com/x1i343dnk #
  • 13:49 Link: Amazon.co.jp、書籍の送料を無料に 楽天ブックス対抗、11月4日まで [ITmedia News] tumblr.com/x1i343ed0 #
  • 13:53 Link: マイクロソフト、HD対応のウェブカメラ「Microsoft LifeCam Cinema」など発売へ [ CNET Japan] tumblr.com/x1i343gnn #
  • 14:27 Link: チェンジビジョン,同社の新製品戦略を発表―JUDEからastah*へ [gihyo.jp] tumblr.com/x1i343xf2 #
  • 15:11 Video: HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機打ち上げ / Launch of HTV-1/H-IIB TF1 [HD] [YouTube] tumblr.com/x1i344hp2 #
  • 15:15 「敷居を上げる」とか「敷居を下げる」とか、そんな言葉はないので。 #
  • 15:18 Link: Git For Windows Developers [LosTechies.Com] tumblr.com/x1i344kjo #
  • 15:19 @kussy_y はい。ハードルですよね。 #
  • 15:24 「Webサイト」を「HP」と呼ぶような言語感覚の人に「言語は生き物で」とか言われても戸惑うばかり。 > 「敷居を上げる」とか「敷居を下げる」とか、そんな言葉はないので。 #
  • 15:33 烏龍茶の飲み過ぎでお腹がダボダボ #
  • 16:03 @RSan factory は動詞ではないので create の代わりには使えないと思います。XxxFactory というクラスの factory method が createXxx とかになるのに賛成。 #
  • 16:24 今日役所に電話を掛けたら「インターネットはおもちですよね?」と訊かれた。余りのことに (謎)、つい「いいえ、インターネットはお餅ではありません」と言いそうになった。 #
  • 16:28 今日役所に電話を掛けたら「クラウドはおもちですよね?」と訊かれた (嘘)。余りのことに (嘘)、つい「いいえ、(以下嘘) #
  • 16:31 . @onos 多分LANのことですらないです > 役所の言うインターネット #
  • 16:32 いいえ。 RT @RSan: ラブプラスプラス、ラブシャープなどの続編が続いていくことだろう #
  • 16:36 . @ykfksm ですよね。なので、心の中でツッコミを入れつつも「はい。インターネット持ってます (嘘)」というのが大人の対応ですね。 > 一般的にはそれぐらの認識が多数派 #
  • 16:37 @RSan 確かに。似てますね。 > 「電気をつける」 #
  • 16:38 RT @RSan: 携帯電話を持つことを、「携帯を持つ」と言うのも考えてみるとアレな表現だよなー #
  • 16:45 何だか「携帯はおもちですか?」ってツッコミどころ満載の表現に思えてきた。 #
  • 16:47 クロージャ (謎) が太郎冠者 (謎) の兄弟のように思えてきた (謎)。 #
  • 16:50 . @Chuki @RSan 「電気を点ける」には子供の頃から違和感覚えまくりでした。 #
  • 16:51 . @Chuki @RSan 「テレビジョン受像機」を「テレビ」と呼ぶのですら違和感があります。 #
  • 16:53 @RSan それ (どれ) とは抽象化のレベル (謎) が違いすぎます。 #
  • 16:56 @RSan それに「テレビジョン受像機」を「テレビ」と呼ぶのが「かっこわるい」という話なので。携帯電話を携帯と呼ぶのが「かっこわるい」ように。 #
  • 16:56 @RSan 「かっこわるい」の部分は「かっこいい」でもいいです。そこが論点じゃないので。 #
  • 17:01 @u_1roh 「のどおち○ち○」ですね (何故か断言)。 #
  • 17:03 なるほd。テレビも漢字で書かずにテレビと書くので違和感が消えました。 RT @RSan: @Fujiwo 携帯は、携帯と感じで書かずに、ケータイと書くと違和感がなくなるかもしれません #
  • 17:22 @hidori @RSan う。確かに。 > xxx工場.生成() じゃないの? #
  • 17:41 Link: Wiki-OS ... すげぇ!! [青柳 臣一 ブログ(総合)] tumblr.com/x1i3460vz #
  • 18:15 Link: Novellが.NET向けiPhoneアプリ開発ツール「MonoTouch」,C#などが利用可能 [ITpro] tumblr.com/x1i346avs #
  • 18:16 Link: MonoTouch iPhone Apps Now Built with C# [Novell] tumblr.com/x1i346b4y #
  • 18:21 日常生活で使いたい日本語: 「已矣哉。」 #
  • 18:34 Link: 「的を得る」 は、間違いじゃない [tak shonai's "Today's Crack"] tumblr.com/x1i346g9f #
  • 19:11 Iterate(x => x + 1, 1).Take(10).ForAll(Console.WriteLine); #
  • 19:14 Link: デモで体験する Windows 7 の魅力 [TechNet] bit.ly/14SFKG #
  • 22:47 RT @shoito: RT @coelacanth: 白川郷で北陸の勉強会の良いとこ取りの会が開催 Hokuriku.lang atnd.org/events/1331 #
  • 00:32 価値が低いと決めたもののことを一々貶している暇が在ったら、価値が高いものと関わろう。 #
  • 00:38 嫌いなものと関わっているのも、100%自分の選択。そして、たった今好きなものと関わる選択をすることもできる。 #
Automatically shipped by LoudTwitter